
塗り薬
保湿剤やステロイド外用薬など様々な種類の塗り薬を症状に合わせて処方いたします。アトピー性皮膚炎の治療では、乾燥を防ぐことが重要なためしっかりと保湿してあげることが大切です。また炎症部位には、ステロイド外用薬を処方します。最近はタクロリムス軟膏やJAK阻害剤軟膏という非ステロイド外用剤も出ています。

飲み薬
抗ヒスタミン作用のある内服薬や漢方薬を用います。補助的なものでもあり、痒みをこれだけでコントロールできるものではないので外用薬との併用が必要です。その他、免疫抑制薬や最近ではJAK阻害剤の飲み薬も出てきています。

注射
抗ヒスタミン作用のある注射や点滴があります。塗り薬や飲み薬では効果が期待できないような重度のアトピー性皮膚炎の場合に、皮下注射による治療もあります。保険適応の治療にはなりますが費用負担の大きい治療となりますので、医師が注射剤による治療が必要だと判断した場合にのみご案内させていただきます。