しみ・そばかす・肝斑・<br  class=くすみの種類|あおぞら皮ふ科|日進市の皮膚科">

〒470-0115 愛知県日進市折戸町笠寺山62-11

駐車場20台完備

ブログ BLOG

しみ・そばかす・肝斑・
くすみの種類

しみの種類に合わせた
適切な治療が大切です

「しみ」と一言にいっても、その種類は様々で治療法も異なります。
お悩みのしみの種類をしっかりと見極めて、
患者さんに合わせた適切な治療をご提供します。

老人性色素斑
(日光黒子)

一般的に「しみ」と呼ばれているもののほとんどがこれに該当します。紫外線による肌のダメージや加齢による影響、ホルモンバランスの崩れなどによってメラニン色素が沈着します。

そばかす
(雀卵斑)

遺伝的なものが多く、頬あたりに細かいしみができます。幼少期から思春期にかけて濃くなっていきますが、チャームポイントとして理解されることも多くあります。

肝斑

妊娠中などホルモンバランスが崩れている時にできやすく、頬骨や口周りに左右対称に現れます。色は淡い褐色で、境界が不明瞭なのが特徴です。

くすみ
(炎症後
色素沈着)

古い角質の沈着や血行不良などが原因です。ターンオーバーが正常に行われないと皮膚はどんどん古くなりますので、ターンオーバーの正常化をすることが大切です。

ADM
(後天性
真皮
メラノ
サイトーシス)

思春期から20代くらいにかけてできるしみの一種で、両方の頬に青みを帯びた点状の色素斑が左右対称に現れます。原因は不明ですが、紫外線やホルモンが関係すると考えられています。

脂漏性角化症

老化によってできるいぼのようなものです。顔や身体中のどこでもできますが、首や脇では点状や糸状のものが発生します。平らなものから隆起したものまで状態は様々です。